くらしにいいもの

くらしにいいもの

使ってみてよかったものや生活の知恵を書いていきたいと思います。

英語を勉強する目的・目標・続け方-3


スポンサードリンク

英語勉強目的

http://www.amity.co.jp

これまで私が勉強を続けるためにしてきた方法について解説しています。

多少無理やり感もありますが、参考になれば幸いです。

どんな方法で始めても習慣にさえなってしまえばこっちのもんです。人間は習慣の生き物です(笑)

 

関連記事:英語を勉強する目的・目標・続け方-1

関連記事:英語を勉強する目的・目標・続け方-2

 

私が試してきた学習継続方法

 

・毎日3日坊主と思って続ける

・1週間くらい休んでも気にしない

・どうしても嫌なときは休む

・興味だけは持ち続ける

・環境を変える

・感情をいれずに勉強する

・レッスンが終わった後のことを想像する

・目標をダウンサイジングする

では1つずつ見ていきたいと思います。

 

 下記4つは前のページに書いています。

・毎日3日坊主と思って続ける

・1週間くらい休んでも気にしない

・どうしても嫌なときは休む

・興味だけは持ち続ける

 

環境を変える

これはできる範囲いいのですが、可能なら思い切って留学してみるとか、身近なところで言うと何か教室に通ってみるとか、もっと手軽なことで言うと勉強する場所を変える、とか。気分転換にカフェや図書館で勉強するだけでもだいぶ違います。

 

情をいれずに勉強する

もくもくとただ作業をこなします。あーいやだなー、またあの緊張かー、とオンラインレッスン前に思うこともあるのですが、思い始めたところで感情のスイッチを切ってただとり掛かります。

 

レッスンが終わった後のことを想像する

これは結構よくやります。何でもそうですが、やる前に嫌だなーと思うことは終わったあとの気持ちを創造してみると以外に乗り越えられたりします。あとは、「○○分後には終わってる」と時間で終わりを想像してみるのもいいと思います。

 

目標をダウンサイジングする

これもいろんなところで言われている通りですが、こうなったらいいなーとかゴールの状態だけを見るのではなく、今日1日はこれやろう、など目標を細かくしてできることに落とし込みます。

登山とかもしんどいとき頂上みると気が遠くなりますが、とにかく足元だけ見て1歩1歩進むと意外と乗り切れるときありますね。

 

このような方法を試して続けてきた結果、よわよわと約6年くらい経過し、なんとか言いたいことが60%くらい言えるようになっています。

(自分で書いてちょっと悲しくなりましたが、これからも継続すれば必ずもっと良くなるのでがんばります。やめるともったいないです)

 

ま、あくまで自分のペースで続けることが大事ですね。まとめてがっとやって1回で分かる人が本当にうらやましいです。