くらしにいいもの

くらしにいいもの

使ってみてよかったものや生活の知恵を書いていきたいと思います。

英語の勉強時間と会話レベルの推移


スポンサードリンク

勉強時間とレベルの推移

http://8823tarosuke.com/

 

かれこれ6年間、合計約1200時間ほど(少ないなあ)勉強さしてもらってますが、ざっくり勉強時間とレベルの推移について書いてみようと思います。

(私は会話中心に学習しておりますので、読み書きは苦手です・・)

※下記はあくまで私の個人の場合です。かなり個人差あると思います。

1年目(2010年)

勉強時間:20時間

会話レベル:ほとんど単語か超短い文。英語話すとき超緊張して汗だく。ほぼ相手が話してくれる話にかろうじて反応するだけ。ネットで単語しらべながら会話。1日25分(1レッスン)限界。毎日レッスンは無理。(へたれ)

2年目(2011年)

合算勉強時間:260時間(2011年のみ:240時間)

会話レベル:外国人に対して抵抗がかなり少なくなる。英語を聞くことのストレスはあまりなくなり、わからないときも聞き返せるように。ただ深い話は全然できない。先生が話してくれるきれいな非ネイティブ向けの英語のみ聞き取れる。

言いたいことの10~20%くらいしどろもどろで言える。

3年目(2012年)

合算勉強時間:420時間(2012年のみ:160時間)

会話レベル:簡単な会話であればそれとなくできるようになる。しかしまだ長い文は作れず、話が盛り上ってしまうと熱くなって文法ばらばら。話すことが楽しくなってくる。

4年目(2013年)

合算勉強時間:750時間(2013年のみ:330時間)

会話レベル:外国人にあうと話しかけたくなる(こういうのが一番やっかいですよね。。話しかけられませんでしたが笑)日常的な会話で30分以上話せるようになる。政治や考え方などの深い話はあまりできない。相変わらず長い文や前置詞がうまく使えない。

おそらく初中級あたり。

5年目(2014年)

合算勉強時間:1,095時間(2014年のみ:345時間)

会話レベル:長い文はできないが会話はだいぶ続けられる。話すことにもさほどストレス感じなくなった。でもボキャブラリーがなかなか広がらない。とっさに英語で話しかけられてもあまりびくっとならない。ネイティブ同士の会話が30%くらいわかるような気がする。映画はジャンルにもよるが30~50%くらいかなあ。

6年目(2015年)

合算勉強時間:1,236時間(2015年のみ:141時間)

会話レベル:なんとか言いたいことの60%くらいは言えるようになってきた。以前より深い話もできるが、やはり日本語のようにすらすらとではない。しかし話をするストレスはほとんどないし、映画も60%くらいは理解できるように。おそらく中級程度。

 

しつこいですがこれはあくまでも私個人の場合です(笑)飲み込みの速さも人それぞれですしね。住んでいる環境など、普段どれだけ英語に触れる環境があるかでかなり違ってくると思います。

 

以上ざっくりですが主観で書いてみました^^