くらしにいいもの

くらしにいいもの

使ってみてよかったものや生活の知恵を書いていきたいと思います。

2014年の英語勉強時間


スポンサードリンク

累計勉強時間1

http://the-study.jp/

前の記事:2013年の英語勉強時間

2010年から2015年の約6年間の累計勉強時間について、こんな感じでした。

2010年 オンライン英会話:20時間
2011年 語学学校:240時間(1日4時間×20日×3ヶ月)
2012年 語学学校:160時間(1日8時間×20日)
2013年 毎日の通勤時:240時間・オンライン英会話:90時間くらい
2014年 語学学校:320時間(1日8時間×20日×2ヶ月)、オンライン英会話:25時間
2015年 オンライン英会話:105時間、動画:16時間くらい、ドラマ:20時間くらい

 合計:20+240+160+240+90+320+25+105+16+20=1,236時間

 年ごとにちょっと詳細を書いていきます。勉強法については別で書いています。

2014年 語学学校:320時間(18時間×20日×2ヶ月)・
      オンライン英会話:
25時間(合計345時間)

 

2012年から始めた仕事が2年(2014年1月)でクライアント都合により急遽満了となり、2月からフリーとなった。もともと2014年には辞めて次のステップに行きたいなあと考えていたのでラッキーーー!と即承諾し、失業保険をもらってから、また国外へ。

そもそも2013年に2014年のこと考えていた時に、また来年勉強(も兼ねて)海外行って、これでひとまず勉強の為に海外行くのを一旦終わりにしたいなあと考えていました。

ので、その話がでる以前から留学先や期間について考えていました。
そして2月には学校の申し込みし、5月から3ヶ月間の予定で決めました。

留学するまでは特にオンラインレッスンなどではなく自習(文法)や音読を家でやっていたと思います。ただそんなにがっつりではなく、さらっと程度でした。(時間が存分にあるとやらない私…)

 

そして5月から3ヶ月の予定でセブに行き、1日8時間コースを受けたのでした。

詳細は体験記に書いてますが、結局2ヶ月になり、途中私事によりちゃんと集中できていなかった期間もありますが、ざっと1日8時間×40日=320時間。

やっぱりまとまって時間がとれるっていいですよね。2013年の記事のときにまとめてやるより日々こつこつと言ったのですが、数ヶ月時間とれるならその方がいいです(笑)

要は毎日沢山勉強できればそれにこしたことはないわけで、短期間でまとまってやって後はやらないなら均して毎日の方がいいという意味で、あたりまえですが毎日沢山できるならその方がいい。さすがに2ヶ月で320時間は仕事しながらではなかなか難しいと思います。

そして7月に帰国し10月から仕事を始め、11月からまたオンラインレッスンはじめました。次はマイチューターというところにしました。ここでは1ヶ月30レッスン(15時間)コースでしたので15時間×2ヶ月=30時間。ですが仕事などでできなかった日もあるので25時間としました。

なぜ毎回オンライン英会話の会社を変えるかについては勉強法のところで説明したいと思います。とくに変えたくて、という訳でもないのですが(なんじゃそりゃ)ちょっとした理由があります。

とう感じで2014年は学校で320時間+オンライン英会話で25時間、合計345時間くらいでした。

次の記事:2015年の英語学習時間